ケーキ
和栗のモンブラン
mt-blanc japonais
ほうじ茶のお菓子を考えてる時、たまたまテレビから ほうじ茶、栗、きな粉の言葉が聞こえてきたんっです。 「これダァ!これを新しいモンブランに仕立てよう!」 まずは、ほうじ茶のク...
りんご 〜友清りんご園〜 10月から
Apple -Tomokiyo Ringoen-
西日本最大のりんごの産地の徳佐! その地域の園のひとつである友清りんご園さん。 なが〜いお付き合いです。 毎年、美味しいりんごを届けていただいてます。 その林檎のほとんどが、ア...
いちじく 〜出穂ファーム〜 9月上旬から10月上旬まで
Figue -Izuho farm-
光市にある出穂ファームさん! 肥料から手作りされるという”こだわり” 年々種類が増えていき楽しいです。 Tarte aux figues 2019.....
桃〜山崎果樹園〜 7月中旬から8月上旬まで
Peach -Yamasaki kajuen-
山口市の仁保にある山崎果樹園さん こんな近くに桃屋さんがあったなんて...。 桃の作り手の山崎さん 桃のパリパリタルト 450円 ...
シャインマスカット&ナガノパープル 〜品川ぶどう園〜 8月中旬から9月下旬まで
Muscat -Shinagawa budou en Hagi-
品川ぶどう園 品川さん 萩市といっても、ほぼ島根県です。 農家さんのご紹介で、お付き合いを始めた品川ぶどう園さん!  ...
ブルーベリー 〜津田農園さん・友清りんご園さん〜 6月中旬〜8月上旬
Blueberry -Tawarayama Tokusa-
リンゴでお付き合いのあった友清りんご園さんより、「ブルーベリーも始めたので、食べてみて下さい!」 そのブルーベリーを口にした瞬間、「これだ!探してたものは・・・。」とワクワク...
苺 〜”かんたまさん”さん〜 1月から5月まで
Strawberry ~Kantamasan~
苺農家の林さん。この苺との出会いで、お菓子作りが変わった! :::6月::: イチゴの一年は春から始まります。苗作りです。 一般にはあまり知られていませんがイチゴは種...
アムスメロン 〜真庭農園さん〜
Melon ~Masuda~
お客様からのご紹介で、お付き合いが始まりました。 美味しいメロンを探してたところ、「島根県益田市の真庭農園さんが美味しいですよ!」と...。 早速、真庭さんに会いに行き、環境、作業風景、メ...
ブラックベリー 〜津田農園さん〜 6月上旬
Blackberry 〜Tawarayama~
津田農園さんは、俵山にあります。 津田さんと出逢いは、美味しいブルーベリー探しでした。 美味しいブルーベリーを求めて、俵山に...。 津田さんは、詳しく園内を案内してください...
ショコラ・ショコラ
Chocolat*chocolat
しっとりチョコレートの生地に、濃厚なチョコレートクリーム! チョコレート好きのためのお菓子。 ...
苺のショートケーキ
The strawberry shortcake
ケーキといえば「苺ショート」。 みんな大好きでシンプルなお菓子だからこそ、素材が大切! フワフワしっとりのスポンジ、あっさりミルキーな生クリーム、 苺の酸味のバランスをお楽しみ下さい...
フルーツタルト
Tarte aux fruits
その日に入荷したフルーツを盛りだくさん飾るタルトです。 フルーツ好きにおすすめです!...
チーズケーキ
フランス産の良質なチーズを使って、じっくり、しっとり焼き上げました。 スフレタイプとベイクドタイプの間のような食感を、ぜひ味わってみて下さい!...
リブ・ラブ・プリン
Creme caramel a ma facon
まろやかなコクがあってリッチな味わい、バニラビーンズを たっぷりと効かせた甘く豊かな香りが持ち味。このプリンは、 焼き上がるほんの直前にオーブンからサッと取り出して、最後 はじんわり...
シュークリーム
Choux a la crème
ゴツゴツと元気よくふくらんだシュー皮は、よく焼けてサクッと。 生地だけで食べてもおいしいように!と。 バターを使って焼き上げるザックリとした生地。 生地の中には、バニラビーンズの香り豊かなクレー...