山口市,小郡,リブラブキッチン自慢の季節のケーキやシュークリーム,焼き菓子

楽しみ!楽しみ!

2022.05.23

先日、製菓の専門学校の生徒さんが一週間のインターシップに来られました。

どんな生徒さんなのか?いつもドキドキするんです。

この度の生徒さんは、福ちゃん(仮)といいます。

福ちゃんは、ハキハキと元気良く気持ちの良いコでした。

インターシップを終えて、何が印象的だったか尋ねたら、

「『このお菓子、自分達から見たら100個のうちの1個かも知れないけど、食べる人から見たら1個のうちの1個だよ!』

と言われたことです。」ち応えてました。

そうなんです!お菓子を作る事が目的ではなくて…

そのお菓子の向こうには誰かの笑顔があるんです。

確かにお菓子作りの技術も大事なんですが、それより人を思う気持ちが絶対なんだと僕は思っています。

果物や牛乳、卵などを作っている生産者さん、それを運ぶ問屋さん、

お菓子を作り販売する自分達など多くのひとひとが繋がって笑顔が生まれる。

またその笑顔が僕たちをはじめ関わった多くの人たちの励みとなります。

全ては「ひと」と「ひと」なんだと思います。

だから、しっかりと目を見て挨拶をして、ハッキリと聞こえるように返事をする。

それが僕の伝えたかった事なんです。

福ちゃんは、いつもキラキラした目で、話を聞いてくれました。

福ちゃんのこれからの未来がホント楽しみです!